練習日誌 Vol.5-6

4月23日(土)・24日(日)

来週末の大会に向けた最終調整を行うべく、濃密な2日間となりました。

指導者の「何とか勝たせてあげたい”!」という思いが、ヒシヒシと伝わり、

あらゆる場面で、熱量のこもった練習を行っていました。

日曜日はあいにくの雨模様が予想され、不安定な天気でしたが、終日支障なく、

練習を行うことができました。実践を想定し、本日は紅白戦を行いました。

紅白戦での個々の成果はいかがだったでしょうか?

新しいことを今からやっても試合で発揮することはできないと思います。

選手たち一人一人が、日々の練習で指導者のみなさんから教えてもらったことを

実践で120%出すぞー!くらいの強い気持ちが大事なのだと思います。

バッティング練習においても、指導者のみなさんの選手への声掛け、

一人一人調子のチェック等が、随所に行われていました。

目の前の大事な大会ももちろん重要なのだと思いますが、

一方で、先を見据えた、厳しくもやさしくも、どうにか打てるようになってほしい”!

という気持ちが伝わってきて、こちらも一人一人の成長を期待せずにはいられません。

選手のみなさんは、週末の大会をどうい形で参加するかは別として、

一人一人の心の成長が、今後のチーム力向上に大きく意味を持つと感じています。

チームとして意味のある日にしましょう”!

父兄のみなさん”応援・・・頑張りましょう”!当日は宜しくお願いいたします!