3月13日(日)
本日は理事長杯の西部地区交流戦がありました。
1試合目の対戦相手は、広島ライジングズさんでした。
相手投手は1番。キレのあるストレートをドンドン投げてきました。
お互い単打は出るものの、守備陣が踏ん張り投手戦の展開へ。
先取点が入ってからは守備のリズムもよくなり、2-0の勝利。
2試合目は廿日市シニアさん。
昨年、同じ場所で対戦をさせて頂いた相手で、どれだけ成長できているか?
1年生通しの投げ合いでスタートし良いゲームとなりました。
昨年は初回から失点をしてズルズルいってしまうゲーム展開が多くありましたが、
選手は浮足立つことなく、落ち着いた立ち上がりを見せていた点は
2試合を通して収穫だったと思います。
バッティングに関しても粘り強くつないで加点できた試合でした。
結果、逆転負けを喫しましたが、一人一人自信を深めた点、
反省すべき点の両方があったと思います。
もっとチームの為に声をだし、ゲームに集中することで良い雰囲気を作っていけるはずです。
頑張りましょう”!