☆22年度_6年生の練習体験 vol.15

2月20日(日)

本日も6年生の体験生がきてくれました。

保護者の皆様、お連れ頂きましてありがとうございます。

本日も雪が降り注ぐ中での練習となり、非常に寒い一日となりました。

本日は来週からのテスト期間の在団生が多く、通常より人数が少なかった分、

新入団の6年生と、体験生にとりましては、指導者の目が行き届く分、

充実していたのではないでしょうか?

本日も守備練習を中心とした一日となりましたが、

体験生でピッチャーには、投球練習をしてもらいました。

広島レイワンズでは、バッテリーそれぞれに対し、適切なコーチングが

できる指導者がいます。

新入団の6年生にも活きの良いピッチャーが複数いるようですので、

来年の今頃、どのような投球をしているか、非常に楽しみです”!!

本日来てくれた体験の「6年生のみなさん」、

そして、お連れ頂きました「保護者の皆様」、本日は誠にありがとうございました”!

体験は、1回目より2回目、3回目の正直(笑)で!ということもあります。

是非ご検討のほど、よろしくおねがいいたします。

広島レイワンズでは、多感な時期で、限られた、約2年半という短い中学での

野球時間を通して、「礼儀と挨拶」を基本に、人間的な成長をさせるべく、

指導者及び在団生の保護者一同、心で接し、厳しくもあたたかくも

子供たちの成長をしっかりと見届けて、高校へ送り出せるよう、

大人のチームワークも育てて頂きたいと思っています。

引き続きどうぞ宜しくお願いいたします。