2月12日(土)
本日は、広島スターズさんにご招待頂いての、第28回広島スターズ親善野球大会に
A(2年生主体の大会)・B(1年生主体の大会)ともに参加をさせて頂きました。
2年生大会の方は、1試合目、段原少年野球クラブさんと対戦させて頂きました。
今年になって初めての試合が、招待試合ということもあり、
選手は少々緊張気味で、序盤は脚が動いていないように思いました。
結果は敗戦。エラーや走塁での状況判断、ケースバッティング、バッテリー等
課題はたくさんあったと思いますが、
一冬を超えて(昨年の戦いぶりと比較して)戦えているな”という雰囲気が
伝わり、見ている方も非常に楽しみな部分も随所に感じれました。
2試合目は三原浮城BBCさんと対戦させて頂きました。
序盤から投手戦となりました。相手の左投手になかなか打たせもらえず、
チャンスらしいチャンスを作り出せることができず終盤へ。
この試合、最大のピンチを乗り越えたあとの最終回裏。
1アウト後、連打で1塁3塁のチャンス。サードゴロでファースト送球と同時に、
三塁ランナーがホームへ疾走”し、「セーフ!」サヨナラ勝ち”!!
続きまして、1年生大会。
1試合目は、大野シニアさんと対戦、2試合目は広島スターズさんと
対戦をさせて頂きました。
結果は1勝1敗。攻守ともに良い点、課題となった点があったと思いますが、
これから幾度となく戦う相手だと思います。
選手それぞれが、個々にレベルアップをし、良い試合ができるよう、
これから頑張っていきましょう”!
ご招待をいただきました、広島スターズさん、事前や当日の準備、運営等、
朝早くからご準備をいただき、ありがとうございました。
選手にとりましても良い経験をさせて頂き、感謝申し上げます。
引き続きどうぞ宜しくお願いいたします。