☆22年度_6年生の練習体験 vol.13

2月11日(金)

 

本日は、6年生の体験がありました。

保護者のみなさま。お連れ頂きまして、ありがとうございました。

そして本日、新たに広島レイワンズに入団を決めてくれた

6年生も複数おり、活気がある一日となりました”!

 

本日は昨年度卒団した3年生もたくさん来てくれました。

久しぶりに3年生をそろってみたのですが、みんな大きくなっていたのが

印象的で、みんな良い顔をしていました。

さて、本日は試合前とういことで、実践的な練習が主でした。

体験生のみなさんも、積極的に練習参加してくていました。

豊富な指導者のもと、密度の高い練習をより意識して取り組んでおり、

本日も充実した練習風景が見て取れました。

体験生のみなさんも、一生懸命取り組んでくれていることで、

在団生のモチベーションもいつも以上に上がってきていると思います。

一時天候的に曇っているときがありましたが、日中は本当にあたたかい気候でした。

実践形式のバッティング練習もありました。

在団生のみなさん、バットがふれていますか?タイミングの取り方の調整は

できていますか?まだまだフルスイングできているシーンが少ないと思います。

冬トレーニングの成果を実践≒試合で出さなければ、個人としても、

チームとしても成長していかないと思います。勝つことも大事ですが、

まずはチームとしての底上げを期待したいと思います。

守備の方も、アウト一つ一つを大事に確実に取るという意識をチーム全体で

より高い意識で取り組む必要があると思いますが、どうだったでしょうか?

もっと1球1球に集中していきましょう”!

日がだいぶ長くなってきましたので、本日はいつもより少々長めとなりました

おかげで、素晴らしい夕日に出会うことができました(笑)”

卒団生、在団生、新入団の6年生、体験生が揃っての練習締め前。

6年生のみなさん、本日は体験にきてくれてありがとうございました。

そして、保護者みなさま。本日はお連れ頂きましてありがとうございました。

前向きに検討頂けましたら幸いです。

そして、そして、本日入団を頂きました6年生、保護者の皆様”!

これからもどうぞ宜しくお願いいたします。

 

【★6年生の体験を随時募集しております]

広島レイワンズでは、6年生の体験を随時募集しております。

少しでも興味がある、うまくなりたい、まだ迷っていて他検討したい、

色々あると思いますが、百聞は一見に如かずです。ぜひ体験にきてください”

良いご縁をお待ちしております。